ひうち優子のブログ

LINEで送る

獨協大学で講義。〜初心忘れるべからず〜

カテゴリー:活動報告

今年も、獨協大学で講義をしました。

大学生に向けての講義は、久々です。

私自身、初心に帰ることができ、伝えることの素晴らしさを改めて実感しました。言葉では言い表せない何とも言えない気持ちになりました!真剣に聞いてくれて、ありがとうございます^ ^

少しは皆の心に響いたかなぁ?

私の考えや持っている知識が、少しでも役に立つことができたら、また皆に影響を与えることができたら、幸せです!

また講義したいなぁ。

講義前半は、私が大学生だった頃、何を思い、世の中をどのように考えていたのか、またなぜ議員になったのか、についてお話させていただきました。

皆に伝えたかったことは、2つ。

人生は何度でもやり直しがきくということ。また、本当に自分がやりたいことは、想いを持ち続けて計画的に行動すれば、必ず実現する、ということ。

そして、後半はNPO論。

「民間でできることは民間に!今後は行政と民間の役割分担が必要。」

地域のコミュニティーが希薄化しており、行政の肥大化が進んでいることは、実感します。しかし、行政にも限界がある。

自助・共助・公助・・・

共助の部分を担うもの、その一つがNPOだと考えています。

このことをお伝えするため、世田谷区とNPOの協働事業を5つ、例示しました。

●災害ボランティアの受入体制

●みどりの落ち葉掃き

●二子玉川地域独自の自転車ルール、たまチャリ

●認知症とその家族を支えるプログラム

●食品ロス対策 サルベージパーティー

公平性の観点から、画一的な施策を実施しなければならない、行政には限界がある。

特に、地域ならではの課題解決、マンパワー、専門的知識を必要とするもの。

このような施策には、NPOとの協働が、不可欠と考えます。

充実した1日でした!明日も頑張ります。