カテゴリー:定例会, 活動報告
		
			決算委員会最後の質問。 補充質疑のテーマは2つ。 ● 民生委員・児童委員の確保について● リチウム蓄電池による […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
		
			文教委員会所管での質問は、4テーマ。 ● キャリア教育の全区展開●図書館のWi-Fiの繋がりにくさの改善●子ど […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
		
			決算委員会、都市整備所管の質問です。●自転車左側通行の逆走の危険性と安全対策について →右側への「自転車は左側 […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
		
			福祉保健委員会の質問です。ベビーシッター利用支援事業は、ニーズがかなり高く、3月に質問した内容。実現予定でいよ […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
		
			3日目の区民生活委員会で、質問した内容は、下記の通り。 実現予定のテーマが増えました! ● 戸籍、住民票などの […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
		
			決算委員会の企画総務委員会所管で質問した内容は、下記の通りです。 ● 災害時の充電スポットで、蓄電池からスマホ […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告
		
			決算委員会がようやく終わりました。 本日は、決算委員会での質問のご報告です。 総括質疑で取り上げたテーマは3つ […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告
		
			本日から、決算委員会が始まりました。私は、●総括質疑●企画総務委員会●区民生活委員会●福祉保健委員会●都市整備 […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告
		
			今回の一般質問、早速YouTubeにアップしました!YouTube登録もお願いします!! 【幼児向けの自転車の […]
						 
		 
	
    	
		
		カテゴリー:定例会, 活動報告
		
			世田谷区議会は、先週から会派説明、常任委員会と準備が始まっております。第3回定例会は、明日9月6日告示、9月8 […]
						