ひうち優子のブログ

LINEで送る

平成28年 第1回定例会 予算委員会2 総括質疑2

カテゴリー:定例会

続きです。

自転車のルール・マナーの周知徹底について

f6a281b3c44558ee0c51a8d78919331a

課題

区民の方から、いまだに「自転車の信号無視がひどい。また自転車の左側通行を守っていない人がおり、怖い。」とのご意見をいただく。交通事故の約4割が、自転車が占める事故。

課題解決に向けた質問・提案

区は、これまでも、工夫をしたスケアードストレイト方式の、自転車の事故再現型安全教室を出前で行ったり、工夫をしてきた。今後も自転車の事故を減らすため、今後も様々な手段を使い、周知徹底を行っていくべき。

戸田市では、逆走する自転車が多いことから「自転車は車道の左側通行」という文字と左向きの矢印を書いた、前かごにつける反射素材の啓発プレートを市が作成し、希望者や町会などの団体に配ったり、また市職員が使用する公用自転車にも併せて取り付け、啓発に努めている。

また、区民の方から提案いただいている「安全利用五則遵守車」というステッカーを区のレンタサイクルに貼る等して、自転車のルール・マナーを周知すべきと考える。

成果

すでに区内でも、身近なまちづくり推進協議会で自転車の前かごにメッセージシートを掲げるという取り組みをされている例がある。

区としては、まずはこの取り組みを、区のホームページなどで皆様にお知らせし、啓発のさらなる充実を図ってまいりたい。合わせて、委員ご提案の区のレンタサイクル自転車の前かごへの啓発プレート掲出についても検討してまいる。

 

●二子玉川の無堤防地域について

img_2483.jpg

課題

昨年の第3回定例会決算委員会・第4回定例会で質問した。
玉川3丁目の玉川左岸は一級河川の中で都内唯一の無堤防地区となっている。
地球温暖化の影響か、年々、豪雨が酷くなってきており、一昨年の10月に兵庫橋が水没し、昨年10月は、兵庫橋だけでなく兵庫島の一部も水没した。


課題解決に向けた質問・提案

過去2回、質問している。

玉川三丁目の無堤防地区については、一刻も早い堤防の着工が必要であり、国への要請が必要と申し上げてきた。また、土日は多くの親子連れが訪れることから、自然と触れ合える水辺地域づくりにしていただきたい。国で堤防整備に向けた予算案が提出されているが、進捗状況を伺う。

成果

・今般、国より、無堤防地区の解消のため、堤防整備を進めていきたいとの話をいただいた。
・整備にあたり、緑と水のネットワークを考慮した河川整備、などを話し合う、水辺地域づくりワーキングを開催し、整備方針・整備内容に関する意見交換を行う予定。
・平成28年度から整備方針・整備内容の意見交換を行いながら、平成29年度以降の整備着手を目指す。