カテゴリー:活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
淡島通りにも、自転車専用レーン・自転車ナビラインが整備。 都内は、2020年までに、約400キロの整備計画があ […]
カテゴリー:活動報告
今週は、来月から始まる第一回定例会の予算概要の説明。 今回の目玉は主に12の事業ですが、特に一時預かり場所への […]
カテゴリー:活動報告
今日は、世田谷消防団始式に出席してまいりました。消防団の方の活動は、頭が下がる想いです。 消防団とは、本業を別 […]
カテゴリー:活動報告
2018年が始まりました。 昨年は多くの方にお世話になり、ありがとうございました。 昨年は、ようやく、成果が目 […]
カテゴリー:活動報告
感謝 本年も1年間お世話になり、ありがとうございました。 今年は、以前から取り上げてきたことが少しずつ形になり […]
カテゴリー:活動報告
風邪をこじらしてしまいまして、1週間になりました。まだ喉がかなり痛い… あと少しですが、忘年会などあり、一進一 […]
カテゴリー:活動報告
今日は、松山市で行われている、全国自転車活用推進フォーラム 第6回 自転車利用環境向上会議in愛媛・松山に出席 […]
カテゴリー:活動報告
議会報告の途中ですが、昨日は、渋谷にある、open inovetion space、co-working sp […]
カテゴリー:活動報告
ついに、世田谷区の人口が、90万人になりました。私が議員になった、2007年は84万人でしたので、11年間で6 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
昨日から10月20日まで、第3回定例会が開催されます。 秋議会は長丁場。私は一般質問と7つの所管の決算委員会。 […]