カテゴリー:定例会, 活動報告
ようやく秋の議会が終わりました。決算委員会で取り上げたテーマは、19テーマ。取り急ぎ、項目のみ掲載しますので、 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
先日の一般質問の報告です。多岐に渡っています。詳細はまた後程、ブログに書きます。 ●PCR検査について 社会的 […]
カテゴリー:情報提供, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
ついに、電子図書館が開設予定です! 平成25年から8回何度も質問して、ようやく形になりました。 11月から開始 […]
カテゴリー:活動報告
イギリス政府は新型コロナウイルスの重症化を防ぐ目的で、自転車の利用促進で総額約2700億円の政策を打ち出しまし […]
カテゴリー:活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
桜新町駅南口に、ついにエレベーターが整備されました! 以前から南口側にエレベーターがない、という声をいただいて […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●第2波第3波に向けて、予約本の宅配サービス 取り上げた質問・提案 自粛期間中に、本を読んでいる方が多くいらっ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●電子図書館について 取り上げた質問・提案 以前から何度も取り上げている、インターネット上で貸し借りできる図書 […]
カテゴリー:情報提供, 活動報告
世田谷独自の補助制度。 世田谷区業態転換、及び新ビジネス創出支援補助事業が開始。ご活用ください。 https: […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●自転車通勤増加への対応~自転車専用レーン・ブルーゾーン・自転車ナビライン・自転車ナビマークの整備を!~ 取り […]
カテゴリー:情報提供, 活動報告
九州地方の大雨特別警報、心配です。 世田谷区の洪水・内水氾濫ハザードマップが作成されました。参加までに… ht […]